皆様の信頼・期待に応え、これからも地域とともに

大徳電業株式会社
代表取締役 社長
秋吉 素史
このたびは、当社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。代表を務めさせていただいております秋吉と申します。日頃より、当社をご支援いただいている皆様、そして初めて当社に興味を持っていただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
当社は1959年の創業以来、「技術を高め、電気工事を通じて地域社会に貢献する」という社是を掲げ、電気工事に関わる多彩なジャンルで事業を展開し、大分県下ではトップクラスの施工実績を誇ります。
九州電力様や日本製鉄様をはじめとするステークホルダーの皆様とのパートナーシップを通じて、地域の社会基盤を支える工事やプロジェクトにも多数携わっています。
これらの実績を支えているのは、当社が大切にしている経営理念と社員一人ひとりの努力です。「融和」「誠意」「努力」という社訓のもと、すべての社員が挑戦を続けることで、確かな実績と信頼を築き上げてまいりました。一般電気をはじめ、発電機、プラント電気、通信など、幅広い分野の設備工事を手がけます。
事業は工務部、電力部、情報通信部、日本製鉄構内事業所という4つの柱を中心に展開しており、工務部では建築物の電気配管・配線やセキュリティ設備の施工、電力部では九州電力様の発電所や変電所における新設工事や保守を担当。情報通信部では光ファイバーを中心とした通信ネットワークの構築、日本製鉄構内事業所では重要施設での高度な工事を担っています。
当社が担う事業の幅広さは、これまで培ってきた技術力の証でもあります。特に、九州電力様の発電所や変電所における新設工事や精密点検整備、九州最大規模の臼杵・東九州変電所の新設工事に携わったことは、当社の技術力の象徴です。また、昭和45年から続く日本製鉄様との協力では、大分製鉄所の建設工事に始まり、情報通信や防災設備など幅広い分野で地場唯一の指定業者として重要な役割を果たしてきました。さらに、2023年には、日本製鉄九州製鉄所大分地区より、51年間連続無災害記録を達成したことで表彰を受けました。この成果は、安全管理の徹底と全社員の高い安全意識の賜物であり、これからも引き続き取り組んでまいります。
こうした大規模プロジェクトだけでなく、地域に根差した公共施設の電気設備にも携わっています。九州電力様、日本製鉄様以外にも大分県立図書館様、大分市立美術館様、大分空港様、日本赤十字社 大分赤十字病院様など、地域を代表する公共施設も含まれます。これらのプロジェクトを通じ、地域社会への直接的な貢献を果たしていることは、私たちの誇りです。
この誇りを次世代へと引き継ぐために、技術者の育成にも力を入れています。「人」を育てることも当社の重要な使命です。「1級電気工事施工管理技士」をはじめとする国家資格を持つ専門家が多数在籍し、社員一人ひとりが技術者として成長できるよう、社員研修センターを備え、資格取得支援や研修制度を整えています。これらの取り組みを通じ、「確かな技術を持っている人材」が活躍する環境を提供し、技術者集団としての誇りを持ちながら事業を展開しています。
最後となりますが、今後の電気工事業界には、より高度な技術力と柔軟な対応力が求められます。当社は、技術革新や環境への配慮、地域社会との連携を重視しながら、未来を担う若い世代の育成にも注力してまいります。そして、地域社会の成長と安全を支えるパートナーとして、新たな価値を創造していきます。
これからも、大徳電業株式会社への変わらぬご支援とご期待を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。